デフォルト出力項目について

独自イベント発生時、バインドされているファンクションへの引数として以下の内容が渡されます。
これらの項目は、プラグイン内のJavaScriptにて条件判定等の処理に使用することが可能です。

変数名 設定内容 備考
before object 遷移前の画面情報 画面の読み込みイベント(load)では必ず出力されます。
after object 遷移後の画面情報 画面の読み込みイベント(load)では必ず出力されます。
data object または array 画面描画のファンクションに渡される情報 画面の読み込みイベント(load)では必ず出力されます。

デフォルト出力項目例

デフォルト出力項目の例を紹介します。
ここでは、顧客登録画面の登録ボタンを押下したのちに顧客詳細画面に遷移したときの、
顧客詳細画面読み込み時に発生するイベントの場合を紹介します。

変数名 補足
before
e.fn.init(1)
  0: div.page.page_tablet.effective
  context: document
  length: 1
  prevObject: init [document, context: document]
  selector: "div.page:visible:last"
  __proto__: Object(0)
遷移前の画面情報。
ここでは、顧客登録画面の画面要素(jQueryオブジェクト)。
after
e.fn.init(1)
  0: div.page.page_tablet.effective
  context: document
  length: 1
  prevObject: e.fn.init(1)
    0: div.page.page_tablet
    context: document
    length: 1
    prevObject: e.fn.init [div#template_pages, context: document, selector: "#template_pages"]
    selector: "#template_pages div[name='customer_detail_page']"
    __proto__: Object(0)
  __proto__: Object(0)
遷移後の画面情報。
ここでは、顧客詳細画面の画面要素(jQueryオブジェクト)。
data
Array(14)
  0: div.form_item.detail_header
  1: table.form_item
  2: table.form_item
  3: table.form_item
  4: table.form_item
  5: table.form_item
  6: table.form_item
  7: table.form_item.form_item_top
  8: table.form_item.form_item_top
  9: table.form_item.form_item_top
  10: table.form_item.form_item_top
  11: table.form_item.form_item_top
  12: table#373.form_item.customer.contact_list_item
  13: footer.footer.c_footer
  length: 14
  __proto__: Array(0)
顧客詳細画面の画面描画のファンクションに渡される情報。
ここでは、顧客シートの各項目とフッターの要素が格納された配列。