PERSON 社員

プロダクト開発本部 矢口 裕介プロダクト開発本部 矢口 裕介

エンジニア職プロダクト開発本部
矢口 裕介
YUSUKE YAGUCHI
2014年新卒入社

チャンスを掴み取れるかは
自分次第

自分で開発したシステムが目の前で動く面白さがある。

現在の業務内容を教えてください。

技術はすぐ身につきましたか?

自社の営業支援システム「eセールスマネージャー」の改修を担当しています。入社後、システム保守の仕事を経験した後、現在は主に新規機能の開発に取り組んでいます。「新規開発」とひと口に言っても仕事は企画から開発、テスト、リリースまで多岐にわたります。

企画は主に営業からのフィードバックをもとに提示されます。漠然としたアイデアをどういう画面と機能で実現するか考えるのが開発担当の腕の見せどころ。自分が担当したもので言えば、「eセールスマネージャー」で使用する地図上に行くべき訪問先が可視化されるよう、地図上のアイコンや色が変化する新機能を開発しました。

ソフトブレーンの開発職の魅力は、自社の製品開発ができるので、自分が行った仕事の成果が見えやすいこと。その半面、自社スタッフも「eセールスマネージャー」のヘビーユーザーなので、同僚からの愛のフィードバックが非常にキビシイです(笑)。ただ、社内の仲間からどんどん課題を提示してもらいながら、スキルアップできる環境は貴重だと思っています。

ソフトブレーンの開発職を志望した理由は?

ソフトブレーンの開発職を志望した理由は?

大学時代は情報系の学科でWebアプリの開発などに取り組んでいました。父親もシステムエンジニアだったので、開発職をめざすことに疑問は感じませんでした。ソフトブレーンを志望したのは、自社製品のメインの開発言語が大学時代に主に学んだJavaだったから。会社説明会で、「3年で10年分成長できる」「若いうちから責任ある仕事を任せてもらえる」と聞き、ここなら自己成長につながると考えました。

この仕事のやりがいは、やはり「ものづくり」をしていると実感できること。自分で開発したシステムが目の前で動き、多くのお客様のために役立っているのを身近で見られるのはうれしいものです。この点では、「自分の作品を表現したい!」というより、「相手のニーズに応えるのが楽しい!」と思える人に向いている仕事かもしれません。

ちなみに、開発職というと“内向き”なイメージの人が多い印象かもしれませんが、当社に関してはアクティブなタイプが多いです。定期的に飲み会もあるし、社員同士でサークルをつくって野球をしたり、ジムに通ったりしている人もいますよ。

この仕事で実現したい夢や目標はありますか?

この仕事で実現したい夢や目標はありますか?

プロジェクトリーダーとして、複数のプロジェクトを管理できるようになりました。今は自分で手を動かすだけでなく、3~5人のチームメンバーの業務進捗を毎日報告してもらい、納期に合わせて、プロジェクト全体の細かい調整をするのも重要な仕事です。開発職といっても業務は細かく分かれているので、メンバー一人ひとりの強みを理解して、能力に合わせた配置を行います。そのため大切になるのは、やはりコミュニケーション力。プロジェクトリーダーになってから人と話す機会が格段に増えました。

また、技術面でも他社サービスとの機能連携やスマホやタブレットといった新たなデバイスのバージョンアップへの対応など、常に最新のスキル修得が求められます。開発職のメンバーは、向上心が強いタイプばかりなので、新しいプログラミング言語やAPI*が出てきても各自が当たり前のように理解して、日々の会話に組み込まれるような雰囲気があります。そんな仲間と刺激し合いながら、プロジェクトリーダーとして、さらに大規模な新規機能の開発に挑戦していきたいと思っています。

*API=アプリケーション・プログラミング・インターフェース

キャリア年表

  • 開発部門で保守業務を担当
  • 希望して新規機能の開発担当に
  • 複数案件のプロジェクトリーダーを任される

1日のスケジュール分析

1日のスケジュール分析

8時30分に出社して、基本的に終日、開発業務に取り組みます。まず、午前中は1時間程度の打ち合わせをはさみながらデスクで開発作業。日本橋駅周辺でランチをした後、13時にプロジェクトメンバーのタスクを確認。その後、19時くらいまで開発作業。退社後は、同僚と食事に行くことも多いです。

PERSON 社員

  • プロダクト開発本部 矢田 和人

    プロダクト開発本部

    矢田 和人

  • プロダクト開発本部 矢口 裕介

    プロダクト開発本部

    矢口 裕介

  • プロダクト開発本部 山口 裕太

    プロダクト開発本部

    山口 裕太